Natty 's diary
2011
Aug
1
(Mon)
18:45
切なくなるほどの「違和感」


Contents
現地の方とお話やメールのやり取りでも感じる違和感。
「別の団体でも活動しているので名前は伏せてほしい」
「別のところでも友達が活動しているので、周りに聴いて見ます・・・」
話をしているとこんな声を耳にします。
支援を受ける人々が我々支援をする側に気を使っているとも取れる発言。
現地で必死に生きようとしている人たちに何故このような形で気を使わせてしまっているのだろう。
そもそも、支援とは見返りを求めない行為であるはずです。
見返りを求めない以上、誰に協力しようが、いくつの支援団体と協力しようが制限など受け無いはずなのに・・・・
目に見えないところで支援団体の縄張り争いのようなことが起こっているのか?
復興支援に名を借りたNPOのパフォーマンスの場になっているのではないか?
お仕着せの支援を行っているのではないか?
自分たちの活動のあり方も含め考えさせられると同時に、支援する側の人間として、彼らにこういう形で気を使わせているんだと思うと、非常に切なくなります。
他の団体や個人の活動に文句を言うつもりはありません。
ただ、もう一度、支援する側のモラルというものと考え直し、今後の活動の糧にしていきたいと思います。
「別の団体でも活動しているので名前は伏せてほしい」
「別のところでも友達が活動しているので、周りに聴いて見ます・・・」
話をしているとこんな声を耳にします。
支援を受ける人々が我々支援をする側に気を使っているとも取れる発言。
現地で必死に生きようとしている人たちに何故このような形で気を使わせてしまっているのだろう。
そもそも、支援とは見返りを求めない行為であるはずです。
見返りを求めない以上、誰に協力しようが、いくつの支援団体と協力しようが制限など受け無いはずなのに・・・・
目に見えないところで支援団体の縄張り争いのようなことが起こっているのか?
復興支援に名を借りたNPOのパフォーマンスの場になっているのではないか?
お仕着せの支援を行っているのではないか?
自分たちの活動のあり方も含め考えさせられると同時に、支援する側の人間として、彼らにこういう形で気を使わせているんだと思うと、非常に切なくなります。
他の団体や個人の活動に文句を言うつもりはありません。
ただ、もう一度、支援する側のモラルというものと考え直し、今後の活動の糧にしていきたいと思います。
View(67151)
Poster | Thread |
---|---|
mikiochiba |
Posted: 2011/8/1 22:27 Updated: 2011/8/1 22:27
|
Just can't stay away
![]() ![]() Joined: 2011/6/13
From:
Posts: 148
|
![]() ある意味想像していたこと。
志を強く持って持続していこうよ。 俺も時々焦燥感に捉われたり、絶望の淵に立ったり……。 それでも最初の『志』を貫こうと日々自分に言い聞かせている、のです。 |
![]() |
Poster | Thread |
---|---|
NAKADA |
Posted: 2011/8/30 12:26 Updated: 2011/8/30 12:26
|
Quite a regular
![]() ![]() Joined: 2011/7/21
From: 宮城県仙台市
Posts: 59
|
![]() 遅いコメントで申し訳ないのですが一言。
確かに団体間に変な対抗意識が生まれ、跨って団体に登録しているのを知られると連絡が無くなったり、厭味をいわれたりということを何度か聞きました。 また、気の合った団体と組んで他の活動を阻害したりということも在ったようです。 他団体の悪口をいうことは未だ続いているようです。 被災者に知られたくない話です。 |
![]() |
Avatar

Category
Access
970758 / Total Entries
Recent Diary
Recent Comment
- north face jackets c [12-09 18:50]
- north face outlet st [11-26 22:14]
- michael kors bags [11-26 04:35]
- ugg boots outlet [11-04 02:48]
- new jordans shoes [10-22 16:26]
- RE: 切なくなる NAKADA [08-30 12:26]
- RE: 切なくなる mikiochiba [08-01 22:27]