ゆる~くつながる新感覚コミュニケーション♪

ログイン
ユーザー名:

パスワード:


SSL パスワード紛失

新規登録
言語選択



 携帯からCu-townを使おう♪
携帯電話から上記QRコードを読み込むとアクセスできます。
TOP  >  日記  >  NAKADA  >  牡鹿半島応援団  >  住民無視の復興計画

NAKADA さんの日記

 
2011
8月 28
(日)
19:49
住民無視の復興計画
本文
 24日に女川町から、漁港を集約する計画が発表され、翌日25日に宮城県からは「1~2年の時間をかけて漁業特区化構想を漁業者と話し合い理解してもらうようして行く」と県復興構想会議から表明されました。

 牡鹿半島地区には、石巻地区漁村として16ヶ所、女川町地区では13ヶ所の漁村があります。

 漁港集約計画の裏側には、
 ・各漁村にある岸壁・防波堤など港湾設備の普及を行う必要が無い。
 ・住民が戻らなければ住居の高台移転の為の土地確保・造成が不要になる。
 
 復興費用を節約するたには仕方が無いのかもしれませんが、この計画では多くの無人集落が出ることになります。

 『住人が戻る前に計画を進めれば、障害が少なくて済む』と言った委員が居ると居ないとか。

 鮎川の知人は、「国民を守るべき行政が、死にかけてる人間に鞭打つことをしている」と怒って電話しきました。

 何の前触れも無く、突然発表する仕方は、前総理似てますね。
 
閲覧(14500)
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。

投稿者 スレッド
mikiochiba
投稿日時: 2011-8-28 21:17  更新日時: 2011-8-28 21:17
Just can't stay away
登録日: 2011-6-13
居住地:
投稿数: 148
 RE: 住民無視の復興計画
皆さんの活動も正念場になりますね。

私も『放射能汚染の問題』で正念場を迎えております。
この問題は国際問題にもなり、日本国の存亡に関わる大問題。

放射能汚染を何とかしない限り、東北の復興どころか日本全体が沈没してしまう可能性大。

本当に「かつて日本という島国がユーラシア大陸の東端にあった……」ということになりかねないと想っています。
返信

投稿者 スレッド
NAKADA
投稿日時: 2011-8-29 11:35  更新日時: 2011-8-29 11:35
Quite a regular
登録日: 2011-7-21
居住地: 宮城県仙台市
投稿数: 59
 RE: 住民無視の復興計画
 実際県民すらも過去形になる気配があります。
 
 マスコミで報道される地域が限定されすぎています。

 だから情報発信を続けて行かなければならないのでしょう。
 
 たまには明るい話題を発信したいのですが、被災漁港を見たり、現地から入ってくる情報にしても先が未だ見えない報告ばかりです。

 世の中は、民主党代表選挙一色ですが、候補者からは原発問題・復興問題に対する強いメッセージを感じることが出来ないのはナゼなのでしょう。

 原発避難者・生活基盤を失った被災者を直視しているとは思えないのは私だけですか。
返信



Copyright (C) 2011 Cu-town. All rights Reserved. Powered by Cu-town 実行委員会.