mikiochiba 's diary
2011
Sep
10
(Sat)
11:25
政治家の資質に疑問


Contents
またしても問題発言。
「鉢呂吉雄経済産業相が東京電力福島第1原発の視察を終えた8日夜、東京都内で報道陣の一人に近寄って防災服をすりつける仕草をし、『放射能をつけたぞ』という趣旨の発言をした。不用意な行動と批判されるのは必至で、原発を所管する担当閣僚としての資質が問われそうだ」(毎日新聞)
鉢呂経産相は同日の記者会見でも、視察した被災地の様子を「まるで『死の町』云々」という発言をしている――。
相変わらず「除染」という言葉を発し、結果として『環境汚染』を拡大させている細野原発担当大臣といい、先日の小宮山厚労大臣といい、彼らは事の本質・重要性を本当に理解しているのか?
はっきりいわせて貰えば「理解していない」としか思えない。
平穏な時ならいざ知らず「非常事態」ともいえる今、政治家にはより以上に『資質と実行力』が問われる。勿論、きちんとした『現状認識』と正確な『判断』に基いてのことだが。
そうした『高い資質』が政治家に感じられない。
少なくとも『想像力』『創造力』の欠如があるようだ。
だから、全てが機能しない――といった悪循環に陥っている。
国民にとってこれほど不幸なことはない。
「鉢呂吉雄経済産業相が東京電力福島第1原発の視察を終えた8日夜、東京都内で報道陣の一人に近寄って防災服をすりつける仕草をし、『放射能をつけたぞ』という趣旨の発言をした。不用意な行動と批判されるのは必至で、原発を所管する担当閣僚としての資質が問われそうだ」(毎日新聞)
鉢呂経産相は同日の記者会見でも、視察した被災地の様子を「まるで『死の町』云々」という発言をしている――。
相変わらず「除染」という言葉を発し、結果として『環境汚染』を拡大させている細野原発担当大臣といい、先日の小宮山厚労大臣といい、彼らは事の本質・重要性を本当に理解しているのか?
はっきりいわせて貰えば「理解していない」としか思えない。
平穏な時ならいざ知らず「非常事態」ともいえる今、政治家にはより以上に『資質と実行力』が問われる。勿論、きちんとした『現状認識』と正確な『判断』に基いてのことだが。
そうした『高い資質』が政治家に感じられない。
少なくとも『想像力』『創造力』の欠如があるようだ。
だから、全てが機能しない――といった悪循環に陥っている。
国民にとってこれほど不幸なことはない。
View(36820)
Poster | Thread |
---|---|
mikiochiba |
Posted: 2011/9/11 15:18 Updated: 2011/10/11 21:49
|
Just can't stay away
![]() ![]() Joined: 2011/6/13
From:
Posts: 148
|
![]() 案の定、鉢呂経産相は昨日、野田総理に辞表を提出。
就任わずか9日。 最近は政治家の発言が本当に軽くなった。 元々資質のない人間が国会議員、地方議員になっているから? 先に『猿の惑星』を書いたが、そこで描かれているように 「言葉を喪ったヒトは……」 猿と立場が逆転する。 言葉が軽くなっているのは、その方向に日本人が劣化しているのかもしれない。 あ~あっ 処置なしか。 |
![]() |
Avatar

Category
Access
1194666 / Total Entries
Recent Diary
Recent Comment
- Ðаказ [04-01 21:48]
- Ðаказ [03-16 03:59]
- Diesel Power [11-24 15:40]
- map - aquisto cialis [10-21 22:56]
- pVGTZhyXqTPUWqMyy [10-09 05:49]
- buy generic viagra o [09-30 19:58]
- viagra natural en us [09-29 15:36]