hori さんの日記
よう!ひさしぶり!!!
ここのところ、この日記を個人的な忘備録代わりに使っていた為、
ここ数ヶ月、ほとんど未公開で書いてたのよね。社内情報が漏れてもまずいしさ・・・・。
ただ、今日のやつはみられてもいいかってことで、公開。。。。
この半年ほど、いろんなことがありすぎて、(いろんなことってのは超プライバシー問題の為NG)
ほったらかし気味だった、CentOS(linux)マシン。
仕事で人の会社のデータバックアップ作業をやってたら、うちの会社のデータ飛んだら どうするぅ!!って感じで怖くなってきた。
RAID5で構成してあるので、HDD一本死んだところでなんてこたぁねえやとたかをくくっていたが、RAID5は、2本同時に死んだら 終了・・・・・。
ましてやうちの会社のRAID5くんはハードウェアRAIDの為、RAID構成ユニットが死亡なんてことになると、あっという間に軽く5~6万の出費に
つながるし、これやんねぇと会社の全機能が停止するといっても過言ではない。
そこで、Linuxにあまってた750GBのHDDほりこんで、LVM拡張・・・・。
おお、これまではasterisk検証ぐらいにしか使い物にならなかったLinux君がバックアップストレージに昇進!!
さっそく、RAID構成のマシンに溜め込んだ100GBのデータをCentOS+sambaで構成したファイルストレージにバックアップ!!
???ところがこれ何度やってもこける。しかもネットワーク上の問題だといいよる。
何だよそれと思い\ながらLAN_SpeedTest何ぞで調べてみるのだが、そんなに悪くない。
ここのところの暑さでRouterの瀕死の重症なので、いろいろとためてしてみた。
ボンビー会社なので、民生品のメルコのBHR-4GRVなっていうお手軽ギガビットルータ買ってきたりもしたが、こいつはこいつで大きな問題が発生した。(これについては別の記事にしよう)
が・・・・・どうやらこいつだなという問題に行き着いた。
CentOSはHDDを2発にすると超遅せ~~~っ!って言う現象が起こるらしい。
ANDsataのDVDドライブとHDDが接続されたときにも同じようなことが起こるらしい。で、その対策は、bootの際のシステム認識を指定してやることにするらしい。
ネタ元はこちら
http://www.geocities.jp/beery_bear/Products/IPD/StartCentOS55.htm
Linuxは圧倒的に情報が少ないので、たどり着くまでの道のりが長いぜぃ。
今回の苦労点!
SATAを2台接続すると超遅い!?
↑
を読もう。
- IuMAfRLQgU [01-03 17:19]
- ewkARBLWQ [12-11 00:00]
- north face jackets c [12-09 19:22]
- tiffany outlets 80 p [12-05 09:27]
- A enlarges, weeks cr [11-04 03:48]
- ugg boots outlet [10-23 15:10]
- UcOdlPJjcgTXDe [10-23 10:20]